2017年 夏の北海道 No.3


2017年夏・北海道ツアー  その3 小糠雨降る花の礼文島へ

目を覚ますと小雨模様です。
昨夜は稚内市まであと90kmの遠別町で力尽きました。

今日はどちらにしてもフェリーに乗って礼文島を目指します。好天なんて期待してませんから・・・

午前5時、稚内に向けて北上します。





早朝で車は殆ど走っていませんが、時折大型トラックが。
そして、雨は降り続いています。






前方に「パーキング・シェルター」なるもの。
雪が激しくなった時に避難する屋根付きの駐車場です。
入ってみたかったんですがやめました、いま吹雪じゃないし!



左折すれば抜海(ばっかい)の港です。
昨年はふらっと立ち寄った記憶があります。






ノシャップ岬には立ち寄らず稚内の特設自家駐車場へ直行します。
もうフェリー埠頭までの歩いて行く近道は覚えていますから、雨が止んでいるうちに・・・






ザックの中身を確認します。いつも車内に必ず何か忘れます!

午前10時40分、フェリー埠頭にて準備万端。






こんな時間からビール。
今日は車の運転もしないし、のんびり船旅だから許そう。






礼文島が大きく見え始めた頃には青空が!
それにしても細長い島ですね。


                                      
(ここから時々携帯写真)



1時間ほど船に揺られると、礼文島・香深の港が近づいて来ました。

家が密集しているのはこのあたりだけですね。
ま、密集と言ってもかなり優しい感じで。







港外に外国船が停泊しています、クルーズの船でしょうか。






いよいよ入港です。






観光バスが数台、いずれも某国のにぎやかなツアー客。






雨は止んでいますが、湿気はかなり高そう。

午後1時、港の近くにある小さなスーパーで食材の買い物をしてから、キャンプ場のある久種湖まで歩く予定でしたが、船上から見たその距離感は半端じゃない。
グークルマップで調べると18.4kmとな?
歩けない距離じゃないけど、4時間は無駄なような・・・
島の西側は美し良いトレッキング・コースですが、東側はバスも走る生活道路です。観光と生活を見事に両立しています。

ここはいさぎよくバスに乗りましょう、高いけど。

そしてバスを降りたら久種湖畔キャンプ場前。
利用料はテントサイトで一泊600円です。






雨も降ってないし、先にテントだけ張っておきましょう。

午後5時、夕陽にはまだ時間がありますから、久種湖の周回路を少し歩いてきます。
今日も目立った運動は皆無で、朝から晩酌!






夕食の準備や寝床を作ったら、ビール飲みながら湖畔でのんびりします。
ここへファルトボート(折りたたみカヤック)なんか持ってきたら、楽しいでしょうね。







ザックの中の整理して、食料はたったこれだけ!

生きられるか・・・






久種湖は「日本最北端の湖」なんですね。





もう少し時間が早ければ一周できたかも・・・






久種湖キャンプ場の一夜は何事もなく過ぎました。
しかし早朝事件が!

テント内の荷物を出してテントをたたんだら、食器を洗いに炊事場まで行って帰ってくる時、ザックの上に一羽のカラスが乗って何かを引っ張り出しています。
オイオイ!
走って行くと大福餅とチョコレートの入った袋をくわえて飛び立ちました。
しかし遠くまで飛ばず50mほどの所に降りて中身を引っ張り出しています。
なんてことを!
追いかけるとまた袋をくわえて飛び立ちますが、さっきと同じように50mほど先まで飛んで行くとまた降りて食べ始めました。
なんと頭の良いヤツ! 
結局この繰り返しで、4回目には袋と大福餅とチョコの包装紙が残っていただけでした。
最後にゴミの始末までさせるとは! (ライフル持ってたら撃ってます!)





午前5時、今日の行動食を盗まれ、朝食のフランスパンかじりながら歩き始めました。

ここから先端のスコトン岬まで歩き、そこから南下しましょう。
7.1kmありますが、1時間半ほどで最北端まで行けるはずです。






北を目指して歩きます。
島の先端が見えていますが、先は長いぞ・・・






ふっと目をやると何処かに花が咲いています。






振り返って香深方面(南)を。こちらも歩くとかなりあります。






小さな港と数軒の家がかたまって建っていますが、それ以外のところは何もありません。






やっと須古屯(スコトン)地区に入って来ました。






午前7時26分、礼文島、最北端の宗谷バス「スコトン」停留所に到着しました。
強烈な風と時折小雨が降ってきましたのでカッパを着ます。
ついでにザックカバーもセットしました。

この停留所の中は快適です。






今朝歩いてきた久種湖の近くが船泊地区です。
そこにも小学校があるんですね。今日は6月29日ですから運動会はもう終わってますね。
来週は鼓笛パレードと神輿パレードがあるそうな・・・






停留所から岬はまだ先です。






うっすら見えるのが岬の先端にある土産物屋さんでしょうか。
香深から来るバスの終点はあそこなんですね、停留所はありませんが。






午前7時44分、礼文島最北端スコトン岬に着きました。







一応お約束の・・・






先が見えない状態ですが、最北端だと信じます。






記念撮影したら、島の西側を南下します。






西側の海沿いの道を歩き出します。






細い道の両側には花、ハナ、華・・・






ガスが出て先が見えなくなることも。






色んな花が咲いてます。
花好きの人にはこれがたまんないんでしょうね。






幻想的な場所も出てきます。
花に見とれて崖から落ちないように!






ゴロタ岬にて。
上海から観光で来ていた中国人女性に撮ってもらいました。日本語学校に通って日本語を習得し、個人で飛行機・ホテル・交通機関の予約をし、既に10回以上来日しているそうです。ちなみに数年前には私も食したことがない名古屋・あつた蓬莱軒の特上ひつまぶしを食べたことがあるそうな!
あのバスツアーの人達とは全く違う人もいるんですね。







こんな光景を見ながら道は続きます。






よく見ると色んな花が咲いてます。






ここでしか見られない花もあるんでしょうね。






そしてこんな道が続きます。






表示は最小限に。






鉄府を過ぎ、澄海岬に着く頃には強烈な雨。
ここまでが岬めぐりコース(旧称四時間コース)なんですが、久種湖から歩いてますからそろそろ6時間は歩いています。
それでもまだお昼です。これから南下する8時間コースを完歩するのは無理ですから途中まで歩いて引き返すか、浜中のバス停まで戻るか・・・

雨に負けて、バスに乗って浜中から香深港へ戻りました。

香深港に着いたら雨は少し小雨になって来ましたので、今度は島の西側にある桃岩、猫岩を巡る「桃岩展望台コース」を歩くことにしました。小雨は降り続いていますが、なんとか歩ける状況です。

周りはガスで良く見えないのですが、おそらくこの辺だろう・・・程度の視界です。






さすがに駐車場もこの有様。






桃岩荘ユースホステルがうっすら見えます。






「桃台猫台展望台」へ到着しました。






桃岩は雨に煙って見えないけど、猫岩はそれらしく見えます。

ネコの背中が見えてる・・・ あっち向いてるの?






香深港へ引き返します。

少しずつ雨が侵入してきますから、体が冷えてきました。

ズブ濡れの状態でカッパと濡れた靴下を脱ぎ、港近くの温泉「うすゆきの湯」に入って極楽タイムでした。湯船でこのまま眠ってしまいそう・・・

体重計に乗ったら夢の3kgダイエット!!!






そして最終のフェリーに乗って稚内まで戻ってきました。

今夜は良く眠れそうです。





2024.09 青森周遊・・・1

2024.09.04  午後2時 家を出ます・・・ 目指すは東北の青い森  2,212kmの旅 いつも深夜なのに今回は違う時間帯 真っ昼間の19号を走るのは久しぶりで新鮮 塩尻までの木曽路は昼間なら景色も空気も良くて・・・楽しみ   先は長いのでのんびり走ります      こんな...