2014年 九州旅・時どき山 7


2014年7月 九州の旅・時どき山 その7. もう家に帰ろう・・・


知覧武家屋敷の東にあります「亀甲城跡」の駐車場から30分ほどでここに到着しました。

知覧に来た目的はもちろんこちらでした。

「知覧特攻平和会館」です。




「知覧」ちらんという街の名を知ったのもこの会館があったからです。
名産の知覧茶や武家屋敷はあとからくっついてきたものです、ゴメンナサイ!




屋外に展示してあった映画に使用された「隼」です。




残念ながらこの映画は見ていません。




玄関脇にこのモニュメント、写っている飛行機にはちょっと違和感・・・




館内は撮影禁止です。

恐ろしいほど膨大な資料が保管されています。近年、若い人の来場者が増加しているそうで、映画や社会的な影響もあるようです。

機体の展示も「ゼロ戦」「飛燕」「疾風」などがありました。

「飛燕」は2015年(平成27年)8月に日本航空協会に返却され、現在は岐阜県各務原市の「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」に展示されています。




3時間ほど知覧特攻平和会館を見学したあと、細い国道を走って鹿児島に向かいます。




あと8キロで鹿児島市内です。




鹿児島中央駅の観覧車が見えてきました。




天文館にやって来ました。

「ボンタンアメ」は今でも無敵です!




市内を走る電車も健在です。




車の運転で足が疲れました、背中も真っ直ぐにならない!
鹿児島中央駅まで歩きます。

半世紀近く前、東京発の西鹿児島行きの電車でこの地に来たことがあります。九州新幹線開業で名称が現在の「鹿児島中央駅」に変わりました。
夕刻この駅に到着し、天文館まで歩いて小さな食堂でカレーライス食べ、駅前の電話ボックスで朝まで仮眠したこと、今でも鮮明に覚えています。当時九州全土1週間以内なら何回でも乗れる切符が6.000円ちょっとで買えた記憶です、なつかしかー!




今夜は鹿児島「天文館」はいから通りの蕎麦屋さんで夕食。

これ食べたらもう家に帰ろう・・・・




ドライブ、登山、観光が1週間近くなると徐々に疲れが溜まって来ます。

体調がどんなに最悪な状況になっても、24時間以内に家にたどり着ける余力を残しておくことをいつも考えながら行動しています。

鹿児島からでしたら高速に乗れば十分可能ですが、連続運転出来ませんから途中で数回仮眠します、いつも意識不明状態で数時間寝ちゃいます。

もう半分くらい来たのかな? なんて思ってもそんなに甘くはありません。




そして今回の2014年夏の九州、「締めの写真」がこれです!

朝からSAでこんな重そうな食事して・・・





(完)

2024.09 青森周遊・・・1

2024.09.04  午後2時 家を出ます・・・ 目指すは東北の青い森  2,212kmの旅 いつも深夜なのに今回は違う時間帯 真っ昼間の19号を走るのは久しぶりで新鮮 塩尻までの木曽路は昼間なら景色も空気も良くて・・・楽しみ   先は長いのでのんびり走ります      こんな...