みちのく登山・・・6


(秋田駒ケ岳登山)

今日は一日もう晴れることはないかも・・・



男女岳に到着。こんなお天気でも女子団体登山の方たちはお元気です、にぎやかです!



居場所が無くなってしまったので下山。



次に横岳に向かいます。



横岳到着。



もう惰性で歩いてます。体調は良いのにお天気は・・・



焼森(やけもり)に到着。


広大な山頂・・・



ガスはとれない。このままもう少し歩いて眼下に8合目登山口の見える所まで降りてきました。

これで周回したことになりますが、時間はまだ午前11時30分、折角ですからここからピストンで今来た道を戻ることにします、2時間もあれば大丈夫。その途中で晴れてくれればそれはそれで・・・



阿弥陀池界隈もご覧の通り。



歩くことに専念しながら、時折目に入る花の写真を撮ります。



8合目登山口バス停が見えてきました。少しだけ青空が!! 今頃?




午後1時30分登山口に戻ってきました。
バスの中で途中会ったおばちゃんに「何!もう戻ってきたの?走ってきたの?」
いいえ普通に歩いて来ました、帰りは男岳も男女岳も登ってませんから!

さあ着替えて温泉だっ!
                    (続く)




2025 四国から九州へ 4

  2025.05.15   今回の旅の一番の目的は豊後水道を渡って四国から九州へ上陸すること・・・   2024年4月に四国最西端の佐田岬から見る九州は手の届く所にありました しかし日程の都合で九州に渡ることは出来ず泣く泣く本州に戻ることになってしまいました そんなことがあって...