四国・倉敷・彦根から 3

2023.03.04-07


倉敷2時間散歩

美観地区へ来るのは何年ぶり?





さすがにこの風景だけは印象に残ってます。






午前中の早い時間ですから観光客は少なめ・・・






何かを食するわけでもなく、土産物を買うでもなく、ただぶらぶらと歩くだけ。
運動不足の両脚はロボットのようにぎこちなく動いています。






広場で休憩中に寄って来てくれたカラスの青年(たぶん)、じっとして動きません。
何か欲しいのか? 友達がいないのか? 優しい目をしていました。






携帯でもう一度この風景を撮ったら帰ります。






久しぶりでしたが何も変わっていない、それが美観地区の誇る安心感。

2時間の散歩で体もほぐれて車に戻ります、もう後は東に向かって走るだけ。






いつもいつも2号線ですから流れは良いのですが飽きてきます。
そこで今回は君津インターから2号線よりも南側を走る「岡山ブルーライン」に入ります。






道の駅「一本松展望園」にて休憩、ちょっとレトロな道の駅・・・






東へ向かいます、次は姫路。






懐かしい赤穂、相生の街を抜けて姫路へ・・・






JR播州赤穂駅。






今日は珍しく一日中快晴です。






夕刻、姫路に近づいて来ると渋滞が始まります。






我慢して通り過ぎると今度は神戸・・・ 
ここから北上していつもの道を通って亀岡へ向かいましょう。






急に道路が静かになったら空腹感、夕食はこちら!








何故か倉敷ー相生間がGPS切れてます! ちゃんと仕事しろ・・・


                  (続く)


2025 四国から九州へ 4

  2025.05.15   今回の旅の一番の目的は豊後水道を渡って四国から九州へ上陸すること・・・   2024年4月に四国最西端の佐田岬から見る九州は手の届く所にありました しかし日程の都合で九州に渡ることは出来ず泣く泣く本州に戻ることになってしまいました そんなことがあって...