四国・倉敷・彦根から 2

2023.03.04-07


道の駅「空の夢もみの木パーク」


 

道の駅駐車場脇にある二宮忠八飛行館

 









奥へ歩いていくと飛行神社があります。







道路沿いのスペースを利用して長く伸びていました。




館内は・・・
















ダイナミックソアリング・・・・?




近江八幡大中の二宮賞競技会でお会いしたことのある二宮顕次郎氏




コンパクトな施設ですが飛行機好き、模型好きには楽しい場所でした。




八幡浜市と同じように何か関連イベントを計画して知名度を上げることも可能と考えます。
「お荷物」となりませんように存続させて頂くことを祈っています。










そろそろ登山・・・・そんな気分にもならなくて車を走らせていました。剣山も石鎚も今回は登るの諦めて西へ向かいますが四万十まで走る根性もなく困ったもんだ。

結局あたりは暗くなりさあどーする。
「迷ったときは引き返す」いつも頭の中にある「行動の掟」を守ることにします。
どこかで晩飯・・・
坂出市内で給油したら瀬戸大橋を渡る前に晩御飯。





瀬戸大橋の中間地点「与島」のSAにて仮眠しました。橋の下のホームレス・・・






朝の散歩です。

四国・坂出市方面。




金比羅山からも見えた山。







西方面。

穏やかな瀬戸内海。




与島SAの建物。




目も覚めたので走り出します。




橋を渡り切ったところにある児島インターを出ます。
さてどちらに向かう・・・

倉敷!




                  (続く)

2025 四国から九州へ 4

  2025.05.15   今回の旅の一番の目的は豊後水道を渡って四国から九州へ上陸すること・・・   2024年4月に四国最西端の佐田岬から見る九州は手の届く所にありました しかし日程の都合で九州に渡ることは出来ず泣く泣く本州に戻ることになってしまいました そんなことがあって...